狩猟者の位置まで把握・共有!新機能「ヒト検知」 概要はこちら(オプション対応 2017年8月下旬~)
免許・登録不要! 電波法適合のGPSマーカー

位置と音声の一体型 Dog Navi™ (ドッグナビ) Ver.2.0  狩猟者端末 型式:HT-01, 猟犬端末 型式:DG-01

GPSマーカーは、猟犬による狩猟において、狩猟者が猟犬の情報を把握するために使用する機器です。

 

野生鳥獣被害とGPSマーカー

◆ 野生鳥獣による農作物被害
農林水産省によると、シカ、イノシシをはじめとする野生の鳥獣による農作物被害が増加傾向にあり、2009年度以降の農作物被害額は年間200億円以上とされます。
鳥獣被害が深刻化している要因としては、鳥獣の生息域の拡大や、狩猟による捕獲圧の低下、耕作放棄地増加などを指摘されており、適切な鳥獣対策を求める声が高まっております。

◆ 電波法に適合するGPSマーカー開発の必要性
無線通信を利用するGPSマーカーは、総務省令及び告示で定める技術基準に適合する必要があります。しかし、狩猟業界においては、日本の技術基準に合致しない海外規格のGPSマーカーが不法無線局として使用されるケースが散見されるようになりました。

2008年の電波法令改正より、適合品であることを示す「技術基準適合証明」又は「工事設計認証」を取得した狩猟用発信器(GPSマーカーや罠用発信器)であれば、無線局免許を取得しなくても日本国内で使用できる「動物検知通報システム」が制度化されました。

そこで、船舶用や陸上用のGPS機器、無線通信機器などを手掛ける当社において、一般社団法人大日本猟友会など関係団体の協力のもと、国内法規に適合したGPSマーカーを開発する運びとなりました。

特長

国内電波法適合のGPSマーカー

免許・登録不要で安心して使用可能(技適マーク付

※電波法令で定めている技術基準に適合している無線機であることを証明するマーク

猟犬の位置情報(GPS)と鳴き声(音声)がわかる一体型

音声スピーカー内蔵

狩猟者の位置を把握・共有!「ヒト検知機能」(オプション)NEW

狩猟者端末HT-01同士で位置情報を交換し、猟犬(猟犬端末)の位置と同様、ヒト(ほかの狩猟者端末)の位置も画面に表示させる機能です。
グループ猟における効率化や誤射防止などの安全狩猟の効果、また、猟犬を持たない狩猟者端末のみでの使用シーンにも役立ちます。
詳しい情報や入手方法はAEGホームページをご覧ください。

AEGハンターズショップ「ヒト検知機能とは?」

通信性能の向上

狩猟者端末の中継機能

電波が複数の狩猟者端末を中継し、より遠くの猟犬の位置を取得できます。
使用人数が増えるほど通信範囲が拡大します。(最大10台)

探索モード

ノイズを抑えて微弱電波をキャッチします。
モード切り替えはボタンひとつです。

高性能アンテナを標準装備

従来比約1.5倍の通信距離を実現しました。

狩猟用の詳細地図を搭載

2万5千分の1の詳細地図に対応

10m間隔の等高線表示が可能。
山中の林道・小道などの情報の他、送電線・電波塔・せき・がけ・三角点の詳細情報まで表示できます。

最大5mまでの拡大表示が可能

5、10、20、50、100、200、500m・・・50kmの、21段階の細かな設定が可能。
猟犬との相対関係が一目瞭然です。

全国の鳥獣保護区をカバー(2014年時点)

鳥獣保護区が入り組んだ地域に最適です。

表示画面も詳しく見やすくなりました

その他の機能

猟犬情報の簡単共有

複数人での狩猟者端末を持ち寄る場合、1台の狩猟者端末に猟犬端末を登録すれば、他の狩猟者端末には4ケタのパスワードを入力するだけで猟犬情報を共有できます。

マーク

計200ポイントにマークが打て、マーク地点の検索表示もできます。マークは複数のアイコンから選択できます。

軌跡
  • 狩猟者端末:最大24時間表示
  • 猟犬端末:最大12時間表示

過去の軌跡を地図に呼び出して表示できます。

猟犬が迷ったら自動で節電モード

一定時間、通信しない場合は、自動で位置情報の発信頻度を低下させます。通信が再開した場合は自動で発信頻度が戻ります。

防水性
屋外使用でも安心の防水仕様です。
  • 狩猟者端末:IPX5
  • 猟犬端末:IPX5/7
PCとの連動

狩猟者端末をUSBで接続し、過去の軌跡・マークをパソコンへ出力できます。出力データはカシミール3DやGoogle Earth(グーグルアース)で表示し確認できます。USB接続では充電もできます。

取扱説明動画

  • 狩猟者端末の機器構成、アンテナとラジアル線の取り付け方

    本体や2種類のアンテナ、充電器などが同梱されております。
    動画では、アンテナ用のラジアル線の取付けについてもご説明します。
  • 充電方法

    狩猟者端末、猟犬端末の充電器との接続方法、LEDによる充電状況の確認方法をご説明します。
    動画では、よくあるトラブルとして、充電後のカプラー取り外しについてもご案内します。
  • 電源の入れ方

    狩猟者端末、猟犬端末の電源の入れ方から、GPSを受信して立ち上げが完了するまでの操作やLED表示についてご説明します。
    ※猟犬端末については、電源ボタンを5秒以上長押しすると登録モードになることにご注意ください。
  • 狩猟者端末の画面の見方と操作方法

    狩猟者端末の「地図画面」、「猟犬端末の詳細画面」についてご説明します。
    地図画面:GPS信号の受信状況、中継機能、現在時刻、バッテリー残量、縮尺、ノースアップとヘディングアップ
    猟犬端末の詳細画面:猟犬端末までの方向や距離、猟犬端末との電波受信感度、GPS信号の受信感度、バッテリー残量
  • 地図の見方と設定方法

    地図の拡大/縮小、ノースアップ/ヘディングアップ、山間部優先/市街地優先の表示選択、鳥獣保護区の表示ON/OFFといった設定方法をご説明します。
  • 地図へのマークのつけ方

    地図上の任意の場所にマーク(アイコン)を付けることができます。動画では、マークの絵柄選択や名前の設定、マークまでの案内表示についてご説明します。
  • グループで使用するための狩猟者端末の設定方法(メイン機・サブ機)

    グループで使用する場合、1台をメイン機に設定し、他の端末をすべてサブ機に設定することで、メイン機に登録した猟犬情報をサブ機に表示することができます。
    動画では、メイン機・サブ機への設定、通信chの設定、パスワードの設定についてご説明します。
  • 狩猟者端末に猟犬端末を登録する方法

    猟犬端末の登録はメイン機でおこないます。サブ機での登録は不要です。
    動画ではまず、メイン機に対して、猟犬端末と猟犬の名前を設定します。その後、名前の情報をサブ機に一斉送信する方法をご説明します。
    なお、メイン機・サブ機の設定方法については、動画「グループで使用するための狩猟者端末の設定方法(メイン機・サブ機)」をご覧ください。
  • 猟犬アイコンの表示設定と変更方法

    狩猟者端末に表示させる猟犬アイコンは、お好みに合わせた表示に変更することが出来ます。
    動画では、猟犬の名前表示、猟犬までの距離や方向表示、画面外の猟犬表示、猟犬アイコンの大きさ変更の他、複数の猟犬アイコンが重なった場合の表示についてもご説明します。
  • 音声モードの使い方

    猟犬の位置をGPSで確認して、距離がある程度離れた時に音声モードでその周囲状況を把握する、一連の動作をご説明します。
  • 便利なボタン長押し機能の紹介

    狩猟者端末のボタン長押しにより設定できる、探索モード、猟犬の軌跡表示ON/OFF、ボタン操作のロックについてご説明します。

仕様

全般
無線規格特定小電力無線 ARIB STD-T99準拠 (免許不要)
周波数142.94~142.98MHz(5ch)、1W出力
伝達情報猟犬の位置、音声
表示方法地図表示、方位表示
地図日本全国版
複数犬対応最大15頭
温度・湿度範囲【動作時】-10℃~+50℃  【保存時】-20℃~+60℃  【充電時】0℃~+40℃
相対湿度 20~90%以下、但し結露無きこと
電池リチウムイオン2次電池(充電方式)

 

狩猟者端末 (型式:HT-01)猟犬端末 (型式:DG-01)
画面サイズ2.7インチ、240×320 pixel
位置の更新周期5秒5秒、30秒、60秒※1
外形寸法W67mm×D31.5mm×H140mm
(突起部含まず)
W90mm×D52mm×H46.4mm
(突起部含まず)
質量270g (本体のみ)180g (本体のみ)
防水構造IPX5IPX5/7
インターフェースMicro-USBコネクタ(充電、PC接続用)充電端子
付属品本体、充電器、標準アンテナ、高性能アンテナ、USBケーブル、ストラップ、取扱説明書本体、充電器、充電ブラケット、取扱説明書
連続使用時間※2音声あり【スリープ有※3】約6時間
【スリープ無】約5時間
約3時間(位置はさらに3時間使用可能[計6時間])
音声なし【スリープ有※3】約8.5時間
【スリープ無】約6時間
約27時間【省電力モード※4】約72時間

※1:音声通信時を除く
※2:(狩猟者端末)25℃、猟犬3頭・バックライト1、軌跡非表示、地図操作なし中継機能オフの場合
        (猟犬端末)25℃、5秒更新にて6時間使用後に省電力モードに移行する場合
※3:スリープ時間が3時間を想定
※4:2時間以上通信できない場合、更新時間を自動で300秒に変更するモード(通信再開で元の更新時間に戻る)

よくあるご質問

▶ 狩猟者端末1台で何頭の猟犬まで使えますか?
最大15頭までを一つの周波数で使えます。
▶ 同じ周波数の設定で別グループが近づくとどうなりますか?
別グループの猟犬が表示されることはありませんが、電波の競合により更新頻度が低下します。
▶ 猟犬の音声はアマチュア無線機でも聞けますか?
周波数の合うアマチュア無線機であれば、狩猟者端末で設定中の猟犬端末の音声を聞くことができます。
▶ 他の技適マーカーと同時に使用できますか?
異なる周波数であれば使用できますが、通信やGPSの測位に影響する場合があるため原則使用しないでください。アマチュア無線機と近接して使用した場合も、影響を受ける場合があります。
▶ バッテリは交換できますか?
有償修理として交換対応できます。お買い求めの代理店にお問い合わせください。
▶ 補助金の対象製品ですか?
各市町村によって補助の内容が異なりますで、近隣の役所にお訊ねください。

猟犬端末「DG-01」 ブラケットの取り外し/取り付け時の注意点

猟犬端末「DG-01」のお手入れ及び保守部品の交換の際に、ブラケットを取り外し/取り付けをされる場合には、下記の点にご注意ください。
誤った工具を使用したり、ブラケットを強く締めすぎたりすると、ネジ頭がつぶれたり、ブラケット及びケースが破損する恐れがあります。

ブラケットの取り外し

  • +ドライバー【形状2番】を使用し、ネジ2個を外します。

ブラケットの取り付け

  • ブラケットの向きに注意して首輪を挟み込みケースに被せます。
  • +ドライバー【形状2番】を使用し、ネジ2個を取り付けます。
  • ネジを締め付ける際にはトルク管理できるドライバーを使用し、1.2N・mのトルクで締め付けてください。ネジの締め付けトルクが管理できない場合は販売代理店にお問合せください。

その他の注意点は、取扱説明書:11~13ページを参照ください。

カタログ・取扱説明書

    カタログ・取扱説明書ダウンロード

お問い合わせ

「Dog Navi™」(ドッグナビ)の価格・操作方法・修理等に関するお問い合わせは、下記販売代理店までお願いいたします。

(株)AEG
〒567-0017 大阪府茨木市花園1丁目1番18号
072-641-7112
072-641-7155
SS通信
〒634-0042 奈良県橿原市菖蒲町1-38-16
090-8236-6009
0744-27-2225
(有)ワイヤレス南海
〒797-0020 愛媛県西予市宇和町久枝甲1169-2
0894-62-4583
0894-62-2835
(株)マツダコーポレーション
〒889-0511 宮崎県延岡市松原町4丁目8931番地2
0982-37-6161
0982-37-6563
(株)ヒーローズインク
〒400-0026 山梨県甲府市塩部3-2-2
055-234-5000
055-234-5001
(株)シャルム商会
〒170-0012 東京都豊島区上池袋4-15-1
03-3916-9100
03-3916-9109

 

上記以外のお問い合わせについてはこちら

Google Earth はGoogle Inc. の登録商標です。
地図提供:昭文社 『地図使用承認©昭文社第 57G026 号』