魚群探知機

グラフ魚探 型式 FCV-1900G

魚種・漁法に適した有益な魚体長グラフ機能を搭載!

漁船
チャープ技術 デジタルフィルター ACCU-FISH(アキュフィッシュ)™ フリーシンセサイザー対応 自動感度/レンジ調整 ブラックボックスタイプ(モニター別売)

関連コンテンツ

特長

  • 魚種・漁法に適した有益な魚体長情報をグラフ表示!

    広帯域デュアルビーム方式の魚体長計測を採用!
    探知した魚群にどのくらいの魚がどのくらいの割合で存在するのかを計測し、一目でわかりやすく
    グラフ表示します。

  • 深層の魚も魚群内部の魚も単体分離する TruEcho CHIRP技術

    魚礁付近の高分解能映像
    密集魚探が単体分離され、魚種や魚の大きさが判断しやすくなりました。

       


    海底エッジと底付き単体魚
    海底エッジをくっきりと表現し、海底直近の単体魚も見事に分離します。

       
     
  • 最大4周波を同時表示!

    周波数が異なる魚探反応を最大4周波まで一画面に表示します。魚種ごとの反応が一目瞭然で、魚種の判別にたいへん役立ちます。

       

    ※ 外部魚探(ネットワーク魚探DFF1/DFF3、底質判別魚探BBDS1またはテレサウンダー)の接続が必要です。
    ※ 底質判別魚探BBDS1接続時は底質判別魚探が利用可能です。
  • 異なる感度の映像併記で漁業がさらに快適に

    映像を異なる感度で画面分割すれば、感度調整の手間なく細かな反応を確認できます。シラスなどの小さい魚とプランクトンが混合する場合に最適です。

       
  • 浅い水域の魚影もキャッチする信号処理技術

    発振線を除去することにより、浅い水域にいる魚影も確認できます。

       
  • 直感操作ができるタッチパッド

    濡れた指やゴム製手袋を着用していても操作可能です。

仕様

本体

解像度
横型:XGA(1024 x 768)、SXGA(1280 x 1024)、FHD(1920 x 1080)
縦型:SXGA(1024 x 1280)

魚探部

周波数
15 ~ 200 kHz フリーシンセ
出力
1 ~ 3 kW
表示範囲
深度表示範囲:5 ~ 3000 m
拡大表示範囲:2 ~ 200 m
送信回数/分
10~2700回/分(5 ~ 3000 m レンジ、パルス標準)
表示モード
高周波単記、低周波単記、拡大併記、2周波併記、ユーザー1/2
ユーザー1および2では、混合表示、異感度表示、テレサウンダー表示、外部魚探表示が可能
レンジシフト
最大2000 m
ACCU-FISH™
計測範囲:水深2 m 以上、指定の送受波器が必要
底質判別機能
計測範囲:5 ~ 100 m、BBDS1接続が必要

その他

電源
DC12-24 V:8.3-3.9 A
本体サイズ
制御部:339(H)x 280±1(W)x 300(D)
操作部:45±3(H)x 310(W)x 100(D)
質量
制御部:10.2 kg
操作部:1.1 kg

構成品

標準品

  • 制御部(FCV-1901G) 1
  • 操作部(FCV-1902) 1
  • 工事材料 1式
  • 予備品 1式

オプション品

  • 送受波器
  • キングストン
  • IF変換器 FCV-1903
  • イーサネットハブ HUB-101/HUB-102
  • 接続箱 RJB-002
  • ブースターボックス
  • 水温センサー T-04MSB
    T-04MTB
  • AC/DC電源 PR-240 AC100-115/200-230 V、単相、50/60 Hz
    PR-241 AC100-230 V、単相、50/60 Hz
  • 整流器(RU-1746B) AC100/110/115/220/230 V、単相、50/60 Hz
  • 工事材料
  • ケーブル組品
  • 延長ケーブル

系統図

カタログほか

* 外観・仕様に関しては予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。